〒591-8037
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町一丁8番地10 

西川商事ビル4階

受付時間
9:00~19:00
※土曜・日曜・祝日を除く
※事前予約で時間外&休日も対応可
アクセス
南海高野線 三国ヶ丘駅より徒歩3分
JR阪和線 三国ヶ丘駅より徒歩4分
近隣にコインパーキングあり

お気軽にお問合せ・ご相談ください

072-247-7035

遺言の必要性

通常の相続では、相続人同士で遺産の分け方を決める遺産分割協議が必要となります。

その際に、相続人間で遺産をめぐって無用な争いがおきたり、話し合いがまとまらないといったトラブルが起こることがあります。

遺言を作成しておくことで、遺産分割協議が不要になれば、無用な争いやトラブルを回避できたり、相続手続きで必要になる書類が少なくなるなどの様々なメリットがあります。

遺言書を作成するメリット

  • 相続人間のトラブルを予防できる
  • 相続人の相続手続きの負担が軽減する
  • 自分の希望する内容で遺産の分け方を決めれる
  • 相続人以外の人に遺産を遺せる

特に遺言の作成が必要になるケース

・家族関係が複雑であったり不仲である場合
・相続人の中に認知症の人、未成年者、行方不明者がいる場合
・夫婦間に子供がいない場合
・再婚したが前妻との間に子供がいる場合
・相続人がいない場合

家族関係が複雑であったり不仲である場合

家族関係が複雑であったり不仲だと、遺産分割協議が成立しない可能性が高くなります。

遺産分割協議が成立しない場合は、家庭裁判所の調停を申し立てることになるため、相続人の負担になることが考えられます。

相続人の中に認知症の人、未成年者、行方不明者がいる場合

相続人の中に認知症により判断能力が十分ではない人、未成年者、行方不明者がいる場合は、それぞれ成年後見人、特別代理人、不在者管理人の選任の申し立てが必要となり、相続人の負担になることが考えられます。

成年後見人、特別代理人、不在者管理人は、本人にとって不利益になることをすることが制度上禁止されているため、柔軟な遺産分割が難しくなります。

夫婦間に子供がいない場合

夫婦間に子供がいない場合は、配偶者と配偶者の直系尊属(親や祖父母)が相続人になります。

 
直系尊属がすでに亡くなっている場合は、配偶者と配偶者の兄弟姉妹が相続人になります。
 
被相続人が高齢の場合は、すでに直系尊属がなくなっている可能性が高く、親族間の関係性が良好であれば問題ないですが、疎遠になった配偶者の兄弟姉妹と遺産分割協議をすることが必要になるなど、相続人の負担になることが考えられます。
 
この場合、配偶者の兄弟姉妹も高齢のため、すでに亡くなっていたり、認知症を発症しているなど手続きがより複雑になってしまうことも考えられます。
再婚したが前妻との間に子供がいる場合

再婚したが前妻との間に子供がいる場合は、後妻、後妻との間の子供、前妻との間の子供で遺産分割協議をすることが必要となり、トラブルになる可能性が高くなることが考えられます。

相続人がいない場合

相続人がいない場合は、特別縁故者などもいなければ、原則として遺産は国庫に帰属してしまいます。

遺言を作成することで、お世話になった人に遺産を遺したり、慈善団体に寄付をすることができます。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
072-247-7035
受付時間
9:00~19:00
(事前予約で時間外も対応可)
定休日
土曜・日曜・祝日
(事前予約で定休日も対応可)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

072-247-7035

<受付時間>
9:00~19:00
※土曜・日曜・祝日は除く
※事前予約で時間外&休日も対応可

フォームは24時間受付中です。
お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/3/10
「不動産の相続手続き(登記)」ページを更新しました
2024/3/22
「預貯金などの相続手続き」ページを更新しました
2024/3/23
「相続登記の必要書類」ページを更新しました

おおぐし司法書士事務所

住所

〒591-8037
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町一丁8番地10 西川商事ビル4階

アクセス

南海高野線 三国ヶ丘駅より徒歩3分
JR阪和線 三国ヶ丘駅より徒歩4分
近隣にコインパーキングあり

受付時間

9:00~19:00
(事前予約で時間外も対応可)

定休日

土曜・日曜・祝日
(事前予約で定休日も対応可)